「捺印と押印」の違い、「印鑑とはんこ」の違い、
「署名と記名」の 違いが分かりますか?

「印鑑」と「はんこ」
実は別物なんです。

「捺印」と「押印」の違いは?

どちらも「印鑑を押すこと」 の意味ですが、「署名」には「捺印」を 「記名」には「押印」を使います。
また、法律用語として「押印」を、日常用語として「捺印」を使用することが多いようです。

「署名」と「記名」その効力の違いは?

署名と記名

  • 署名とは、本人が自筆で自分の名前を書く(自筆サイン=自署 )ことです。
  • 記名とは、自署以外で記された氏名のことで、他人による代筆や印刷された活字、ゴム印で押したもの、などのことです。 記名+押印=署名 とみなされ、印鑑が押されれば自筆サインである署名と同等の信頼性を持つとみなされます。
押印があれば自筆サインと同等

署名や記名と押印の有る無しで、効力にはどのような違いがあるでしょうか?

自筆サインである署名に捺印されていると、最も効力があり、代筆や印刷などの記名のみは正式な効力は持たない、とされています。 押される印鑑は、「印鑑証明書を添えた実印」が最も効力があるとみなされます。

署名や記名と押印の有る無しで、効力にはどのような違いがあるでしょうか?

このように、自筆サインでなくとも、印鑑が押してあれば自分の意志とみなされる。
そのくらい「印鑑を押す」ということは重要で大切な役割を果たすのです。書類をよく読まずに印鑑を押してしまうことなどのないよう、十分気を付ける必要があるのですね。

「印鑑」と「はんこ」の違いとは?

一般的に呼ばれている「印鑑・はんこ」という総称は、実は厳密には意味が違っているとご知でしたか?どれもすべて「印鑑」もしくは「はんこ」と呼ばれ認識されています。日常的にも、「ここにハンコを押してください。」、「印鑑を作りたいのですが・・・ 」 、「ハンコを持ってくるのを忘れてしまいました。」といった言葉の使い方をしますね。一般的には、印鑑の本体も文字に押した文字も全て総称して 「 印鑑 ・ はんこ 」 と認識されていますが・・・

正式には次のような専門用語で詳しく呼び名が分けられています。

  • 印章・・・印材の平らな面(印面)に名前を彫刻した本体部分。いわゆる判子(はんこ)です。
  • 印影・・・印面に朱肉を付けて紙に押して残る文字。
  • 印鑑・・・市区町村等の役所や、銀行などの金融機関に届け出て登録されたものを指す。その印影および印章の所有者が明確で、真偽を確認することができる印影が「印鑑」として定義されます。「鑑」とは「見分ける」という意味をもつのです。

…ということで、印鑑本体は「印章」と表示するのが正しいのです。

しかし、一般的に「印鑑」というと印章(印鑑本体)のことだと思われている方が圧倒的に多いのも事実です。
ただし当サイトは一般の方に印鑑についての知識提供を目的にしていますので、ややこしい表現を避けたいと考え、これらのことを踏まえた上で一般的な呼び名の通り印章(印鑑本体)のことを「印鑑」と表記しております。

印鑑の重要性

日々何気なく使っている印鑑ですが、その重要性を改めて考えたことはありますか?
必要にせまられてとりあえず購入してそのまま、であったり、卒業記念の三文判をなんとなく使い続けていたりしませんか?あるいは、「ハンコ押してください」と言われるがまま書類の内容を十分に把握しないまま押印してはいませんか?印鑑の役割と重要性を知ることで、上手に印鑑と付き合いましょう。

〇あなた自身を証明する役割を持ちます

最も重要な実印は、市区町村役所で印鑑登録された印鑑です。
印鑑登録を済ませたものだけが「実印」と呼ばれ、あなた個人を証明するものとなります。
「印鑑証明書」を添付することで法的に効力を持ちます。
実印は、一人に一本のみ登録が可能で、一人で複数の実印を登録したり同じ印鑑を2人(例えば夫婦・親子)で登録することはできません。これは、実印が「役所と言う公的第三者によって個人を証明される印鑑 」だからなのです。

〇あなたの財産や権利を守ります

印鑑証明を求められる実印は、法的な効力を持ちます。
また、金融機関に届け出る銀行印は、取引口座の財産を守る義務を持ちます。
契約書に押した認印は、その契約内容が確約されます。

〇あなたの意志決定の証となります

印鑑を押すという行為は、様々な契約や書類において「この内容に同意し承認しました。自分の意志で決定しました」ということを証明する証(あかし)です。
書類を良く読まずに安易に印鑑を押してしまったばかりに、責任を負わされたり権利を奪われたりすることのないよう、押印の際にはくれぐれも気をつけましょう。
最も効力があるのは印鑑証明を添付した実印 ではありますが、たとえ認印であってもあなたの意志決定を証明するものと扱われます。印鑑証明のない実印と認印は、同等とみなされるのです。

〇重要な場面で使用します

人生の節目に

人生の大きな節目で使用するのが印鑑です。
出生届に始まり、進学や就職、転居、婚姻届、死亡届、、と人生の節目に必ず必要となる大切なパートナーです。

社会人として必須

社会生活においても重要な場面で必要となります。銀行口座を開く、保険を契約する、自動車を購入する、家を新築する、会社の発起人となる、遺産を相続する。。。
そのいずれにおいても印鑑は不可欠でありあなた自身の意思決定の証(あかし)となります。
社会的信用とあなた自身を証明する役割を果たすのが印鑑なのです。
人生の節目を彩る礎(いしずえ)となり、社会生活において新たなステージの扉を開く。
印鑑は そのひと押しがあなたを前に進ませてくれる大切なパートナーなのです。

あなただけの印章を大切におつくりします。
お気軽にお問い合わせください。

お問合せ・ご相談、お待ちしております。

(受付時間 10:00-18:00)

PAGE TOP